マルチプレイ

 
最終更新日時:

マルチプレイ


プレイ可能な人数は?

  • 最低2人、最大3人です。
  • 2人の場合は1人3ユニット、3人の場合は1人2ユニットで参加します。

マルチプレイ可能なクエストは何ですか?

  • 基本的に緑の洞窟までのノーマルクエストと、スペシャルクエストのうち降臨クエストがマルチプレイ可能です。期間限定でそれ以外のクエストもマルチプレイが可能になる場合があります。また、マルチプレイでのみプレイ可能なクエストが登場することもあります。

クエストクリアで貰える報酬は何ですか?

  • ホストは、一人プレイ時と同じく、経験値・ゴールド・クエスト中でドロップしたユニット・初回クリア報酬・★★★取得報酬が貰えます。
  • 参加者は、クエスト中でドロップしたユニットとゴールドのみが手に入ります。

どのユニットのリーダースキルが発動しますか?

  • 一人プレイ時と同様、両端のユニットのリーダースキルが有効になります。そのためチームの中央に入ることになる、後から入ってきた参加者のリーダースキルは無効になります。
    • 後からの参加者のほうが優れたリーダースキルを持っていた場合、いったん退出して入りなおしてユニット位置を変えることで後からの参加者のリーダースキルを有効化すると、戦力の底上げが図れます。

スキルの使い方は?

  • ユニットスキルは、接続が切れた場合や退出があった場合を除き、ユニットの保有者のみが発動させることができます。一方、ユニットスキルは自分以外のターンでも発動可能です。そのため、コメント機能を利用して参加者間でコミュニケーションを取って参加者間でスキルを連携させることが、難易度の高いクエスト攻略では必須になってきます。
  • 通常のクエストと同様に、いったんドロップを動かし始めてしまうとスキルを発動させることができなくなります。自分にターンが回ってくる直前に「o(ゝ∀・) スキルイキマス」のコメントが他の人から送られてきた場合は、自分のターンになってもドロップを動かさずにスキルの発動が終わるまでしばらく待ちましょう。

コメント機能とは?

  • プレイヤー間のコミュニケーション用にコメント機能が備えらえています。盤面右下の「!」マークを押すといくつかプリセットされたメッセージが表示され、タップすることでメッセージを送ることができます。フリックでメッセージの種類を切り替えられます。
  • 以下にメッセージの一覧を示します。
一ページ目
(´∀`) ヨロシクデス!Σd(≧∇≦) ナイスフリック!
ヽ(≧∇≦)ノ アリガトウ!!オツカレシタ! Σd(ゝ∀・)
o(ゝ∀・) スキルイキマス(´∀`)o スキルヨロです
(´ω`) スキル温存シマショスキル溜めマショ (^O^)/
ニページ目
(^∀^) ハートオナシャス!(・∀・) 回復スキルヨロ!
( ´∀`) b グッ!(゜ω゜) ゴメンナサイ…
(。≧Д≦。)スマーン!!(・∀<) 気にしないでっ
o( ´_ゝ`)ノ ドンマイ(//∇//)ゞ 照れちゃいマス…
三ページ目
( ´_ゝ`)私がやりました瞬殺デマシタ! (●^o^●)
ワーイ!! \(^O^)/(^q^)/ シロウトです
( ^)o(^ ) プロですネ!==c⌒っ゚Д゚)っ ズコー
O(≧∇≦)O ヤッター♪(*0`∩´0*) ガンバレッ
四ページ目
ガ―( ̄Д ̄|||)―ン!!へ(。Д、゜)ノ ヤッチマッタァ
ヒィー(((゜Д゜)))ガタガタ(^∀^) 強敵優先シマショ
(・∀・) 雑魚優先シマショΣ(゜A゜;)
v(≧∇≦)v NO MORE FLICK!後でフレンドよろ( ^^) _U~~
  • 一部メッセージの使いどころについて簡単に説明します。
    • o(ゝ∀・) スキルイキマス
      • スキル発動の合図です。自ターン時に他のプレイヤーからこのメッセージが送られてきた場合は、スキルの発動が終わるまでしばらく待ちましょう。
    • (´∀`)o スキルヨロです
      • 他のプレイヤーにスキルの発動を依頼するときに使います。
    • (´ω`) スキル温存シマショ
      • 今はまだスキルを使うべき場面でないことを伝えるときに使います。
    • スキル溜めマショ (^O^)/
      • 後述のスキル溜めをうながします。
    • (・∀・) 雑魚優先シマショ
      • スキル溜めの終了を伝える適切なメッセージが無いため、スキル溜めを終了し敵を倒すことをうながすことをこのメッセージで代用されることがあります。

スキル溜めとは何ですか?

  • クエスト道中で攻撃の激しくない敵を残し、その敵をなるべく倒さないようにドロップを消すことを繰り返してスキル発動までのターン数を減らし、ボスなどの強敵と戦う際にあらかじめスキルを発動可能な状態にする作業のことです。
    • 1つもドロップを消さないとスキル発動までのターン数は減らないことに注意してください。

ネット接続が切れた場合はどうなりますか?

  • ホストの接続が切れた場合、「○○さんの接続が切れました。」と他のプレイヤーに表示されクエストが終了します。一人プレイ時と異なり、途中からの再開はできません。
  • 参加者の接続が切れた場合も「○○さんの接続が切れました。」と表示されますが、クエストはそのまま続行します。接続の切れた参加者のユニットスキルは、それ以降はホストが使えるようになります。

クエストを諦めた場合は?

  • 「○○さんが退出しました。」と表示される以外は、上記の接続が切れた場合と同様です。

属性統一、タイプ統一とは何ですか?

  • 属性統一は火、水、木、光、闇のいずれかの属性でパーティを統一するという意味です。
  • タイプ統一は、英雄、ドラゴン、魔族、神族、精霊、獣のいずれかのタイプで統一するという意味です。
リーダースキルの効果、特に攻撃力に大きく関わる部分なので必ず確認するようにしてください。

    • 間違うとホストはずっとスタートしなかったり、退出したりする場合があるので注意が必要です。

操作可能時間について

  • タイマーはそれぞれのクエストに準じた秒数になっていますが、若干タイムラグがあり、本来の秒数より操作出来る時間が短くなっています。
  • 表示されている秒数マイナス1秒を目安に操作するとミスが減るでしょう。
コメント(0)

コメント

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

掲示板

攻略ページ

ランキングクエスト

11月29日0時~11月30日23時59分
  • 魅惑の吸血獣 エンプーサ登場!
11月27日0時~11月28日23時59分
  • 天真の吸血獣 モルモー登場!
11月25日0時~11月26日23時59分
  • 第六天魔王 織田信長登場!
11月23日0時~11月24日23時59分
  • 嘲笑の邪鬼 パムプレド登場!
11月21日0時~11月22日23時59分
  • 戦慾の魔 アリオク登場!
11月19日0時~11月20日23時59分
  • 暗黒の青海龍
11月17日0時~11月18日23時59分
終了したランキングクエスト

イベントクエスト

ローテーション開催
  • 過去に開催された降臨・超降臨から3つずつ日替わり開催(例外あり)

終了したイベントクエスト

その他のクエスト

データベース

新ユニット

11月18日追加!
11月15日追加!
11月14日追加!

ユニット一覧

レア別

属性別

タイプ別

フリー

スキル

クエスト

ノーマルクエスト


現在解放されている
ノーマルクエストはここまで

ゲリラクエスト


終了したゲリラクエスト

スペシャルクエスト


終了したスペシャルクエスト

曜日クエスト


終了した曜日クエスト

その他

Wikiメンバー

更新履歴

Wikiガイド

左サイドメニューの編集

最近の更新

2016/06/03 (金) 19:54

2016/06/03 (金) 19:47

2016/01/15 (金) 13:10

2016/01/08 (金) 14:14

2016/01/01 (金) 02:24

2016/01/01 (金) 02:11

2015/12/26 (土) 16:10

2015/12/26 (土) 16:09

2015/12/26 (土) 10:01

2015/12/26 (土) 02:13

2015/12/26 (土) 02:08

2015/12/25 (金) 23:50

2015/12/25 (金) 16:23

2015/12/21 (月) 01:03

2015/12/21 (月) 00:33

2015/12/20 (日) 22:19

2015/12/20 (日) 05:43

2015/12/20 (日) 05:28

2015/12/19 (土) 17:34

2015/12/19 (土) 12:16

新規作成

2015/11/18 (水) 17:21

2015/11/18 (水) 17:15

2015/11/18 (水) 17:09

2015/11/18 (水) 16:58

2015/11/18 (水) 16:54

2015/11/18 (水) 16:49

2015/11/18 (水) 16:43

2015/11/18 (水) 16:35

2015/11/18 (水) 16:26

2015/11/18 (水) 16:14

注目記事
【風燕伝】初心者向けガイド 風燕伝攻略Wiki
【イナイレV】最強キャラランキング イナイレV攻略Wiki
【ステラソラ】リセマラ当たりランキング ステラソラ攻略Wiki
【ポケモンZA】最強ポケモンランキング・Tier表【ポケモンレジェンズZA】 ポケモンZA攻略Wiki
【ウィズダフネ】エルヴィンの性能評価 ウィズダフネ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 0