ダメージ計算 (3コメント) 最終更新日時:2015/06/24 (水) 20:19 ダメージ計算に戻る コメント(3) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 痛恨のフリック No.81182945 2015/06/24 (水) 14:17 通報 次にリーダーに設定したとき、 ☆6の5コンボで4901 、1525*2.04*1.04= 3235.44なので4901/3235=1.51倍 ☆6の8コンボで5042 、1525*2.04*1.07= 3328.77なので5042/3328=1.51倍 ☆7の8コンボで5205 、1525*2.14*1.07= 3491.945なので5205/3492=1.49倍 端数の処理で多少の誤差があると思いますが、リーダースキルの効果はおよそ1.5倍と思われます。 回復やHPは上がらず攻撃のみのアップで条件付きにもかかわらず効果がこの程度であれば、わざわざリーダーに置く意味はほとんど無さそうです。 返信数 (1) 0 × └ 痛恨のフリック No.81226530 2015/06/24 (水) 20:19 通報 戦場の精悍は一般的なステータス強化型と比べると☆7以上で全体攻撃が発動するくらいのメリットしかありませんね。非ステータス強化型のリーダースキルはパーティーを選ばない分弱く調整されているものと思われます。ランキングクエスト報酬のアリオクやヴリトラのリーダースキルは、☆3から発動することで☆5までの実質攻撃力は2倍以上とこちらはかなり強力ですが。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
ダメージ計算
(3コメント)コメント
☆6の5コンボで4901 、1525*2.04*1.04= 3235.44なので4901/3235=1.51倍
☆6の8コンボで5042 、1525*2.04*1.07= 3328.77なので5042/3328=1.51倍
☆7の8コンボで5205 、1525*2.14*1.07= 3491.945なので5205/3492=1.49倍
端数の処理で多少の誤差があると思いますが、リーダースキルの効果はおよそ1.5倍と思われます。
回復やHPは上がらず攻撃のみのアップで条件付きにもかかわらず効果がこの程度であれば、わざわざリーダーに置く意味はほとんど無さそうです。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
クキアド攻略Wiki
モンハンワイルズ攻略Wiki
量子行動攻略Wiki
HOLE攻略wiki
メイプルR攻略Wiki
トライブナイン攻略Wiki
無双アビス攻略Wiki
PoE2攻略Wiki
掲示板
攻略ページ
ランキングクエスト
イベントクエスト
終了したイベントクエスト
その他のクエスト
データベース
新ユニット
ユニット一覧
レア別
属性別
タイプ別
フリー
スキル
クエスト
ノーマルクエスト
ノーマルクエストはここまで
ゲリラクエスト
終了したゲリラクエスト
スペシャルクエスト
終了したスペシャルクエスト
曜日クエスト
ねこの★★★大作戦 (2コメ)
終了した曜日クエスト
その他
Wikiメンバー
更新履歴
Wikiガイド
注目記事